つけづめとんだ・・・
2012年 03月 21日
思ったより、ボロボロにならず読め、ホッとし謝辞を折ってちゃんと直して紙に包んで校長に
渡そうと紙を折り曲げた瞬間…
ピシッ・・・
え・・・
何の音…
人差し指の付け爪がない・・・
予想していたハプニングが現実に・・・
腹の底から笑いがこみ上げて来て、折り目じゃないところで、折ろうとするから、
折られへんし、おぼん持ってくれてたの友人も「ちゃんと折り目でおりやぁ…」って
思ってたらしい・・・
最後に礼して、ちらっと人差し指見せたら、クック笑いだして、
二人で、帰りのレッドカーペットを肩ふるわせながら、歩きました。
そう、人差し指付けつめ・・・
謝辞の巻いた紙の中に飛んでってはいっちゃったんです・・・
最高でしょ・・・
式終了後「キョウトウセンセ~さっきの謝辞もう一回見せてくださ~~い・・・」
って頼んでもう一回広げたら、きっちりくっついてました・・・
先生も、こんなこと初めてです・・・って大笑い…
このオチ・・・
わたしって、やっぱり最高のシチュエーション用意されてるのね~~~
席に戻って、人差し指披露したら、みんな目まんまるにしてたわ・・・
マジで・・・ほんまに飛ばしたん????
その後も、わたしのおかげで、ぜんぜん泣けなかった・・・
と、クレーム?!
卒業生退場の一番初めに歩く一組の先生、ハンケチ落とすし・・・
一組全員ムシやし、おまけにしまいにはそのハンカチが
「キュっ」て曲がる目印になってるし・・・
「誰か拾ってやってよ~~~~」
後ろの父兄は、息子にジェスチャーするがこれもムシ…
結局20何人全員ムシ…
そりゃ、緊張してる中、ひろわれへんか・・・
もう、もう、笑って笑って腹が痛い卒業式でした・・・
在校生の拍手と花のアーチに見送られ、写真いっぱいとったり、
名残を惜しみながらも謝恩会会場へ・・・
TOMO後一年あるって思うからかなぁ…
そんなに、さみしさ感じず、
いそいで、お着替えしに帰りました。
bloomはニッピ 飲むコラーゲンがいつも安い!
商品名:ニッピ コラーゲン100
容量:300g・詰替・お一人約2ヶ月分
販売価格:
小顔マッサージのあるbloom's ホームページはこちら・・・