長崎日帰り観光ツアー詳細!!!
2012年 07月 11日
堺駅5時25分発の電車で関空着が6時ちょっとすぎかしら・・・
改札抜けて、右方向にすすみ、エアロプラザに入ったら、もうそこはピーチのカウンター♪
バーコードピッとしたら、搭乗券が出てきます。
30分前にはピッとしなきゃいけないけど、余裕です。
そこにはちょっとした売店もありますのでご安心を・・・
飛行機まで、バスで連れて行ってくれます。
朝は本数も少ないみたいなので、係員さんの誘導に従ってくださいね
え、こんなとこまで~っていうところまで連れて行ってもらい、歩いて飛行機に乗りますよ・・・
乗ったら、もうまもなく離陸します~~~ はやっ!
定刻どおり6:40無事離陸!
しばらくすると飲食などの機内販売が・・・相場は大体ドリンク込み700円くらい・・・
向こうでゆっくり食べたほうがいいかな・・・ってことで頼みませんでした。
たまたま窓側だったので、日本列島がとっても美しく見えました。
しまなみ街道がとっても美しく見えました(たぶん・・・)
あっという間に

追い風か?10分も早くついたので、空港バスも一本早い空港バスに乗れた。
切符は往復で買うと、お安いのでぜひ。そして空港バスも出てすぐマエです。
約35分で長崎新地に・・・
九時過ぎだったので目的地に向かいつつ左手にオランダ坂があったので見学♪

居留地ぽっくなって来たよ~
活水大学があるんですね。
とっても素敵なところでした。
さ、目標の「長崎さるく」の集合場所までもう少し・・・
●ストさんでモーニングを・・・ここ弾丸ツアーの戦のマエの腹ごしらえにはお勧めですね。
しゃれた喫茶店とかまだあいてなくって・・・
何せ朝4時半に出てきたからおなかがペコペコだったので
さ、そこからまた5分ほどでさるくの集合&受け付け場所


重厚な金庫

受付をします。
前もって、予約をしておくのがいいと思います。
そして弾丸女子はしっかりお勉強したほうがいいと思うので
「オーダーさるく」をお勧めします。
一グループに一人のガイドさんをつけてくださり、2時間みっちり希望のところに行ってくれます。
私はもともとある「プレミアムさるく」というプランをプライベートでお願いしました。
1000円です。入場券もすべて含まれるのでとってもとってもお得です。
その日のガイド川野さんとご対面。
白髪でおしゃべり上手・・・TOMOの妄想どおりの方でした!
まずは大浦天主堂へ・・・ここはNHKの「蝶々さんのロケが行われたとこです。

大浦天主堂って
龍馬伝のとき撮影が行われ、龍馬が駆け抜けるシーンが撮られた坂


さるくちゃん

ちょっと前はグラバー邸といわれていましたが、今は「グラバー園」と名前を改められ
いくつかの邸宅をあとから足したりして(いいかたへんかな・・・)
ちょっとした、テーマパークみたいになっています。

和洋折衷の素敵な邸宅、緑、水・・・長崎港の景色・・・サイコー
食べるミルクセーキ♪サイコー!ヤミー!

長崎くんち博物館

ガイドは2時間です。しかし弾丸では2時間取ったらきついかな・・・ってことで
1時間半にして早歩きになりましたが、2時間取っても十分OKです!!
たくさんの勉強をさせていただきランチ場所「四海楼」で川野さんとも別れ

とっても素敵なガイドの川野さん・・・次回もぜひお願いしたいです・・・
「川野さ~ん 指名はいりましたぁ・・・・」
グラバー園を堪能した後はチャンポン堪能!
四海楼さんはほとんどの方がご存知の「チャンポン発祥の地」
小食なので・・・小さ目のチャンポン

皿うどん(細め)はソースをかけて完成!らしいです。

え、本日生ビール半額!!!ラッキー
う~おいしかった~堪能!!!
さ、時間は1時過ぎバスターミナルの近くに中華街があるので散策がてら帰ります。
ココで新鮮なお刺身を食べようと思ったのですが、まだおなかが大きいのでパス。
だから、ぶらぶらしてるだけで、空港バスの時間まで40分どうしようってことで、
さかんにはしってる、ちん電であそぼかぁってことになり、来たちん電に飛び乗りました。
一律120えんってやすっ
ちんち~んって走っていたら、長崎駅に・・・
もしかしたら、空港バスが頻繁に・・・あるんちゃう?
あったのでもう乗っちゃいました・・・さ、空港でゆっくりします。
チェックインは90分前なので、ちょうどそれくらいに着き先に済ませておきました。
しばし、お土産タイム・・・
ちょっと小腹がすいたので、てんぷらや、豚の角煮など買って一息!

うまい!
そうこうしてる間に搭乗時間がやってきました。
予定時刻通り16:00飛び立ちました

17:10関空着・・・今回もまたリムジンバスで帰ってきました。
家にたどり着いたのがなんと、18:10!!!
姑さん、あら長崎に行ってたんちゃうん?
行ってたで~~~
ちょっとびっくり顔でした。
現地滞在時間8時間、行動できる時間は6時間チョいですが十分堪能いたしました。
あとで振り返ってると、また行きたいな~って気持ちがむくむく・・・
また挑戦します!
長々とおつきあいただきありがとうございました
番外編・・・
グラバー園にあるハートストーン

ピーチの座席はこのくらい

こんな嫁にいつも付き合ってくれる夫、ガイドの川野さん、快く送り出してくれる
家族・・・長々と読んでいただきいつもテンションを上げてくださるお客様・・・
そして最後にピーチアビエーション・・・
ほんとにありがとう!!!
最新予約状況をチェック!!!
bloomはニッピ 飲むコラーゲンがいつも安い!
商品名:ニッピ コラーゲン100
容量:300g・詰替・お一人約2ヶ月分
販売価格:4.725円(税抜:4.500円)→¥3,300
小顔マッサージのあるbloom's ホームページはこちら・・・
改札抜けて、右方向にすすみ、エアロプラザに入ったら、もうそこはピーチのカウンター♪
バーコードピッとしたら、搭乗券が出てきます。
30分前にはピッとしなきゃいけないけど、余裕です。
そこにはちょっとした売店もありますのでご安心を・・・
飛行機まで、バスで連れて行ってくれます。
朝は本数も少ないみたいなので、係員さんの誘導に従ってくださいね
え、こんなとこまで~っていうところまで連れて行ってもらい、歩いて飛行機に乗りますよ・・・
乗ったら、もうまもなく離陸します~~~ はやっ!
定刻どおり6:40無事離陸!
しばらくすると飲食などの機内販売が・・・相場は大体ドリンク込み700円くらい・・・
向こうでゆっくり食べたほうがいいかな・・・ってことで頼みませんでした。
たまたま窓側だったので、日本列島がとっても美しく見えました。
しまなみ街道がとっても美しく見えました(たぶん・・・)
あっという間に

追い風か?10分も早くついたので、空港バスも一本早い空港バスに乗れた。
切符は往復で買うと、お安いのでぜひ。そして空港バスも出てすぐマエです。
約35分で長崎新地に・・・
九時過ぎだったので目的地に向かいつつ左手にオランダ坂があったので見学♪

居留地ぽっくなって来たよ~
活水大学があるんですね。
とっても素敵なところでした。
さ、目標の「長崎さるく」の集合場所までもう少し・・・
●ストさんでモーニングを・・・ここ弾丸ツアーの戦のマエの腹ごしらえにはお勧めですね。
しゃれた喫茶店とかまだあいてなくって・・・
何せ朝4時半に出てきたからおなかがペコペコだったので
さ、そこからまた5分ほどでさるくの集合&受け付け場所

香港上海銀行長崎支店は1892年に開設、1904年に竣工。建物は建築家の下田菊太郎が設計した、現存する唯一の建造物で、長崎市内の石造り洋館として最大の規模を持つ。当時神戸以西唯一の外国銀行で、在留外国人、なかでも貿易商を主な取引先として外国為替やロンドンや上海、香港における外貨の売買を主要業務とした特殊為替銀行だった。

重厚な金庫

受付をします。
前もって、予約をしておくのがいいと思います。
そして弾丸女子はしっかりお勉強したほうがいいと思うので
「オーダーさるく」をお勧めします。
一グループに一人のガイドさんをつけてくださり、2時間みっちり希望のところに行ってくれます。
私はもともとある「プレミアムさるく」というプランをプライベートでお願いしました。
1000円です。入場券もすべて含まれるのでとってもとってもお得です。
その日のガイド川野さんとご対面。
白髪でおしゃべり上手・・・TOMOの妄想どおりの方でした!
まずは大浦天主堂へ・・・ここはNHKの「蝶々さんのロケが行われたとこです。

大浦天主堂って
龍馬伝のとき撮影が行われ、龍馬が駆け抜けるシーンが撮られた坂


さるくちゃん

ちょっと前はグラバー邸といわれていましたが、今は「グラバー園」と名前を改められ
いくつかの邸宅をあとから足したりして(いいかたへんかな・・・)
ちょっとした、テーマパークみたいになっています。

和洋折衷の素敵な邸宅、緑、水・・・長崎港の景色・・・サイコー
食べるミルクセーキ♪サイコー!ヤミー!

長崎くんち博物館

ガイドは2時間です。しかし弾丸では2時間取ったらきついかな・・・ってことで
1時間半にして早歩きになりましたが、2時間取っても十分OKです!!
たくさんの勉強をさせていただきランチ場所「四海楼」で川野さんとも別れ

とっても素敵なガイドの川野さん・・・次回もぜひお願いしたいです・・・
「川野さ~ん 指名はいりましたぁ・・・・」
グラバー園を堪能した後はチャンポン堪能!
四海楼さんはほとんどの方がご存知の「チャンポン発祥の地」
小食なので・・・小さ目のチャンポン

皿うどん(細め)はソースをかけて完成!らしいです。

え、本日生ビール半額!!!ラッキー
う~おいしかった~堪能!!!
さ、時間は1時過ぎバスターミナルの近くに中華街があるので散策がてら帰ります。
ココで新鮮なお刺身を食べようと思ったのですが、まだおなかが大きいのでパス。
だから、ぶらぶらしてるだけで、空港バスの時間まで40分どうしようってことで、
さかんにはしってる、ちん電であそぼかぁってことになり、来たちん電に飛び乗りました。
一律120えんってやすっ
ちんち~んって走っていたら、長崎駅に・・・
もしかしたら、空港バスが頻繁に・・・あるんちゃう?
あったのでもう乗っちゃいました・・・さ、空港でゆっくりします。
チェックインは90分前なので、ちょうどそれくらいに着き先に済ませておきました。
しばし、お土産タイム・・・
ちょっと小腹がすいたので、てんぷらや、豚の角煮など買って一息!

うまい!
そうこうしてる間に搭乗時間がやってきました。
予定時刻通り16:00飛び立ちました

17:10関空着・・・今回もまたリムジンバスで帰ってきました。
家にたどり着いたのがなんと、18:10!!!
姑さん、あら長崎に行ってたんちゃうん?
行ってたで~~~

ちょっとびっくり顔でした。
現地滞在時間8時間、行動できる時間は6時間チョいですが十分堪能いたしました。
あとで振り返ってると、また行きたいな~って気持ちがむくむく・・・
また挑戦します!
長々とおつきあいただきありがとうございました

番外編・・・
グラバー園にあるハートストーン

ピーチの座席はこのくらい

こんな嫁にいつも付き合ってくれる夫、ガイドの川野さん、快く送り出してくれる
家族・・・長々と読んでいただきいつもテンションを上げてくださるお客様・・・
そして最後にピーチアビエーション・・・
ほんとにありがとう!!!
最新予約状況をチェック!!!
bloomはニッピ 飲むコラーゲンがいつも安い!

商品名:ニッピ コラーゲン100
容量:300g・詰替・お一人約2ヶ月分
販売価格:

小顔マッサージのあるbloom's ホームページはこちら・・・

お帰りなさい!!
充実されたみたいですねぇ。
私も行きたい!!
旦那にその話をすると「弾丸北海道ツアーしたら?」と言われ・・・。
話の内容から私1人で・・・のようでしたが(笑)
あ~~四海楼の皿うどん食べたい!!
充実されたみたいですねぇ。
私も行きたい!!
旦那にその話をすると「弾丸北海道ツアーしたら?」と言われ・・・。
話の内容から私1人で・・・のようでしたが(笑)
あ~~四海楼の皿うどん食べたい!!
0

伝説のトトロ様♪ただいまです!
まずは、福岡、長崎でしょ・・・だんなと北海道の話もしたのですが、
2時間飛行機にのらなあかんということと九州方面のほうがなんか安心って言う私の意見とで保留中・・・
もしあれやったら、お付き合いしますよ・・・
まずは、福岡、長崎でしょ・・・だんなと北海道の話もしたのですが、
2時間飛行機にのらなあかんということと九州方面のほうがなんか安心って言う私の意見とで保留中・・・
もしあれやったら、お付き合いしますよ・・・
by blooming-always
| 2012-07-11 10:21
| おでかけ
|
Comments(4)