一期一会・・・
2016年 06月 25日
本日もありがとうございました・・
今日もスパルームがひっきりなしの大盛況!
すみません・・・明日も完売となっております!
感謝です明日も皆様とたくさん幸せ♡
ギブアンドテイク!!!

子猫がウロウロしています。
捕まえてもどうしたらいいの?
私は鑑賞専門・・・
ニャーニャーなく声は元気をなくして言ってる。
ま、そのままにしてました・・・
その夜は堺出身のボサノバアーティスト「satoko」さんのライブが
山之口商店街の「紙カフェ」さんであったので、お邪魔させていただきました。

ほんと、軽い気持ちで行ったんです。
それなのに~~~
satokoさんのうた・・・私がブログとかで読む、自然、奇跡、感謝、つながり・・・
大好きなワードが全て詰まっていて、ボサノバのメロディに乗って、
体の中に入ってくる・・・
自然に涙が出てきて・・・
今日ここに来た必要性・・・
体が雲の上でふわふわした感じで目を閉じて聞いていました。
音楽大好きだけど、昨日は今まで体験したことのない体験

たくさんの人に支えられて今がある・・・
人生いつも一期一会・・・
私の大好きな言葉・・・
思い出した!宮島で買った♡

イミのない出会いなんかないんだよな・・・
今日もドネーション・・・

5年生の女の子・・・

少し時間があったので、臨海学校もあるしバッサリ・・・
しかし、こんなに切るのに・・・
ドラえもんに釘付けで・・・
終わってわれに返って・・・
「わぁ~~~~みじかい!!!」
そりゃそ=だ(笑)
でも気に入っていただけた感じでよかった・・・

今日はありがとう!ツヤツヤでボリューミーなあなたの毛は
きっと必要な人に手に届くと思いますよ!
ヘアドネーションなんか、まさに
一期一会ですよ・・・
ほんとに教えていただいた
泉南市と阪南市の境目にある美容室&エステヘアーフォルムさん
師匠にはホントに感謝しております・・・
8月に行われるチャリティイベントにはぜひ参加させていただく予定です!
そして水素を吸う!!!

おかあ様と、仲良く水素を吸う!と
「きっと水素すぅキット」
15回分5940円。
お買い上げ頂きましたありがとうございます
おうちで仲良く吸ってくださいませ・・・
そして、気になる猫ちゃんのお話・・・
ライブから帰ってきて、パソコン作業していると、
なんやら、
携帯で照らしながらゴソゴソしてるカップルを発見
「もしかしてねこ探してる?」
「はい、通りがかったら、みゃ~みゃ~泣いていて、捕まえれたら連れて帰ろう」
と思って~~~
え~~~
じゃ、一緒につかまえよう!
もうすぐ大雨きそうやし、早く連れて帰ってあげて欲しい・・・
そしてこのカップル、ほんとにいま「里親サイト」で猫ちゃんもらおうかと、
思ってたみたいで・・・
ぜひここのおうちに行ってほしい・・・
30分頑張ったけどダメでした。
連絡先聞いて、もし捕まえられたら連絡すると約束して別れました。
でもそのあと、また探しに来てた。
あくる日の今日・・・
今度は裏でみゃ~みゃ~(^・w・^)
じーとすっぽり角に収まったたところに、
カップルがまた来るまでとおったのですぐに連絡して、
「私らは仕事あるから自分らで捕まえて~」
おうちの中から裏をとおって、裏で健闘むなしく逃げられちゃいました・・・
だんだん鳴き声が弱ってきてます。
昨日まで、猫なんて・・・ゆうてた主人が、とうとうダンボーるを
細工し、おとり作戦に踏み込みました。
ミルクと、エサをおいて、新聞紙ひいて、
なかなかええとこあるじゃんおもて見てました。
気が付いて、入ってくれたらいいんやけど・・・
カップルにも6月いっぱいほかの子貰わんといて~ってお願いしました。
だってめっちゃくちゃ可愛いんやもん。
彼女ももうほしくてたまらない感じ。
あ~~~箱の中に入って~
絶対幸せにしてあげるから・・・
そんな簡単にいくか・・・
わらえよ~~~
オカリシマシタ
satokoさん、ねこ、カップル、ドネーション・・・
二日間でスゴ~い
一期一会♪
人生楽しいね・・・
今日もご来店いただきブログも読んでいただき
誠にありがとうございました
それでは閉店ガラガラのお時間となりました・・・
また明日~
ばいば~い
オカリシマシタ
いつもありがとうございます!
予約状況はこちらでチェックお願い致します
ブルームの最新予約状況
(24時間ご予約ありがとうございます!)
バリア機能を壊さない安心シャンプー「バーデンス」
大阪人ですのでお得な詰め替えセットしかおいてまへん・・
ブルームでははじめてSETをお買い上げの方に詰め替えボトル
ぷれでんととさせていただいていますよ。FANになって欲しいですもん。
インスタもよかったら見てね・・・
by blooming-always
| 2016-06-25 21:52
| ヘアドネーション
|
Comments(0)